2025.05.16
令和7年度 道路災害防除事業(上級)講座
このたび、(公財)岡山県建設技術センターが主催する「道路災害防除事業(上級)講座」において、今年も弊社から3名の技術者が現場研修の講師として招かれました。
本研修の目的は、道路災害防除事業における設計・施工及び維持管理に必要な知識の習得であり、岡山県や市の職員などを対象としています。
研修では、実際の現場を歩きながら、斜面における危険要因の捉え方や落石対策工における施工までの工程を含めた設計の留意点などについて説明を行いました。
また、当該現場研修の講師としての活動は、西部技術コンサルタントが描く6つの未来である「西部バリュービジョン2023」の一つである「地域・業界とともに成長する」の具体的な活動の一環でもあります。
今後もこのような取り組みを通じて、安全なインフラと持続した社会資本を支える現場の担い手として、業界の活性化に貢献してまいります。
本研修の目的は、道路災害防除事業における設計・施工及び維持管理に必要な知識の習得であり、岡山県や市の職員などを対象としています。
研修では、実際の現場を歩きながら、斜面における危険要因の捉え方や落石対策工における施工までの工程を含めた設計の留意点などについて説明を行いました。
また、当該現場研修の講師としての活動は、西部技術コンサルタントが描く6つの未来である「西部バリュービジョン2023」の一つである「地域・業界とともに成長する」の具体的な活動の一環でもあります。
今後もこのような取り組みを通じて、安全なインフラと持続した社会資本を支える現場の担い手として、業界の活性化に貢献してまいります。